top of page

2011/5/13(金) 14:26 公園には定番的に乗り物があり、子どもが遊んでいる。ロンドンは公園都市で、広義的に理解を育むと、乗り物がある。それも興味を惹かれる乗り物が・・・
DLRこと Docklands Light Railway 然りで、神戸のポートライナーのように無人で高架軌道を走行する新交通システムを、それも最前列席で、体験したかった日本人の子どもがいた・・・。公園内のDLR 写真記録集です。
13:25 トラファルガー広場至近の鉄道駅 Charing Cross 駅から、初めて近郊電車に乗車!

即、テムズ川を渡り、想定にしなかった緩速で London Bridge 駅へ:乗換


13:55 Lewisham 駅で下車し、いよいよ DLR に乗ります。

13:55 Zone 1 の端 Lewisham 駅で下車し、郊外に進む電車をお見送り

13:59 いよいよ DLR ・・・ オ! Lion King タクシーが!

14:01 Lewisham 駅停車中、最新の DLR ロゴを撮影
